SSブログ
前の10件 | -

国宝松本城に行って来ました 念願の松本城編 [旅行]

2023.9.25(月)[晴れ]17-27℃ 

昨日に続き、爽やかな秋晴れ[ぴかぴか(新しい)] エアコンなし快適ですね。

旅行と言う程ではなかったですが、天気次第で1番に予定てた、松本城に昨日24日行って来ました。23日前日天気予報[晴れ]を見て気温もバッチリ27℃、駅ネットで「特急あずさ1号」切符を予約。思い立ったら吉日、ただ日曜日は混雑するだろう、指定席もスレスレ? [わーい(嬉しい顔)]


今日は行って見たかった国宝松本城   松本城だけを集めて掲載します。
9.24松本城10.JPG


立川7.21分発「あずさ1号」松本9.38分着 近いようで遠いのには[がく~(落胆した顔)]
着いて、観光案内で地図を頂き 混雑するであろう~~。目的はお城の見学なので、バスで行きました。太鼓門から入り.....   順番不動次回で説明します。
2023.9.24松本城1.JPG


黒門 うわー切符買う前から並んでます。 しかし、スタンプを押す人の混雑[ふらふら]
DSCF4258.JPG

お城見学の列の混雑はここからでした。26℃位日差しはたっぷり[たらーっ(汗)]30分位で入れました。
9.24松本城最初.JPG

見学後、ビックリの行列(右)でしたよ。  お城は登って来ましたので、後日掲載。
9.24松本城後.JPG

いろんな角度からの松本城、どれも素晴らしく来て良かった。真っ青な空にお城[ぴかぴか(新しい)]
お城を見る度、昔の人はどうやって造った? また疑問が湧いた見物でした。

未処理のままm(_ _"m)   ランダムに掲載してます。
9.24松本城12.JPG

見物客も多く、人物が入ります。
9.24松本城14.JPG

9.24松本城15.JPG

9.24松本城18.JPG


9.24松本城19.JPG

9.24松本城16.JPG

DSCF4300.JPG


DSCF4302.JPG


松本城見学後は、西の方向から出ました。
DSCF4303.JPG


1日家を空けると、今日は忙しくなります[もうやだ~(悲しい顔)]
急ぎで更新なので、今日はお城編で[手(パー)]


★★★★日本バレー大事な試合なので、19時前に帰宅 虚しく敗退[もうやだ~(悲しい顔)]
9/23(土) 世界ランキング1位のトルコvs日本 3-1 日本負け
でも驚き、1セットは25-22で先行出来るとは....しかし、強しトルコでした。

9/24(日) 勝てばパリ五輪... 期待 しかし、相手ブラジルと聞くと嫌ですね。
結果2-3 ブラジル勝利  でもフルセットまで戦えた日本 素晴らしかった。
今日のTV、試合の振り返りを見て、惜しい.悔しい[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、来年予選の枠? 試合があるらしいので、また頑張って欲しい。
9/30日から男子バレー、応援のし甲斐がある。ガンバレ男子!!








nice!(15)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

吉祥寺さんぽ 続き... [東京散歩]

2023.9.23(土)[雨][曇り]21-25℃ 1日曇り空の予報

2.3日愚図ついたお天気が続き、暑さ解消で嬉しいですね。
まだ、油断大敵の様ですが涼しい隙に、昨日はお風呂掃除...少しずつ片付けもしたい[がく~(落胆した顔)]


9/20吉祥寺散歩の続きですが、歩くのも遅いので北口半周だけで1時間も経ってました[わーい(嬉しい顔)]
喉も渇き小腹すいたので、一旦休憩。

成蹊大学は取止めて、八幡宮から吉祥寺駅方面に戻ります。
9.20吉祥八幡4jpg.JPG


吉祥寺通り、第一ホテル?が名前変わり他のホテルに...何年もすれば景色が変わります。
伊勢丹跡はロフトに無印の看板が目立ちます。 今度行って見たい。
9.20吉祥寺伊勢丹跡.JPG

東急百貨店に行く前に、目の前にドトールが、こちらのコーヒーが好きなのでココで軽食。 
9.20吉祥寺東急.JPG

15時までに帰りたいのでのんびり出来ません、東急の屋上へ上がります。
東急は一昨年友達と来たけど、エレベーターで各階見た感じでは、以前よりデパートらしい、綺麗なディスプレイでここも今度見てみたい[手(チョキ)]


屋上 うわぁぁ綺麗になってる。 最初に[犬]を買ったのは東急でした。今はペットショップは無いかも....学生さんグループが寛いでました。
9.21東急屋上3.jpg

富士山が見れるの?? この日は曇りですから見れないですが、期待にワクワク[グッド(上向き矢印)]
9.21東急屋上.jpg


案内看板の方に.....
9.21東急屋上2.jpg


え? 私 方向音痴....[わーい(嬉しい顔)] あのFUJUMURAは学校だよね、本当にここから見れるの?疑問。
9.21東急屋上1.jpg
こんな曇り空、この日は古いデジカメなので、設定も合ってなく暗いのかも[もうやだ~(悲しい顔)]


散歩も終わりにして、駅に向かいます。 ハモニカ横丁も健在です。 
9.20ハモニカ横丁.jpg

駅の目の前もお店は変わってます、くら寿司が出来たの? 行きたい!
9.20駅前.jpg

友達にラインするも返事がなく、17時頃返事、事務所の引越しで[m(_ _)m]と、お茶出来ないのが残念だったけど、雨も気になるのでOKでした。


14時頃電車に乗ると、車内案内で不通と...[がく~(落胆した顔)] 総武線で三鷹迄行く事に。
動くまで、お茶してたら土砂降りの雨。 結局帰ったのは16時頃(-_-メ)



お散歩に行っただけなので買い物、お土産なしでしたが、山形の姪っ子からブドウが。

9.22ぶどう.JPG今年はサクランボじゃなく赤湯のブドウを送ってくれた、アリガタヤ[るんるん]
東京の学校卒業まで、我が家にいたので気を遣ってくれる良い子[わーい(嬉しい顔)]
本日電話で、叔母さん80歳まで元気で歩けるようにしててと...その姪っ子も、あと数年で還暦とか[がく~(落胆した顔)]あれから何十年?  それなら元気でいなきゃ(笑)



★★★★パリ五輪予選の日本女子バレー 負け知らずで5連勝[ぴかぴか(新しい)]
昨日9/22 日本vsベルギー 3-0 応援し甲斐のある勝ちっぷりに〓
キャプテン古賀選手、ここぞと言う時決めてくれて流石でした。
いや、日本の選手全員素晴らしい。
TVでスポーツ放送も見れないこの頃、今回はフジTVにありがとうでした。
我が家のうるさ坊、今難点? Tverでやってるから....中継も迷惑なのよ[わーい(嬉しい顔)]

今日.明日は手強いよ------ガンバレ日本[ぴかぴか(新しい)]





nice!(28)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

迷った末の吉祥寺さんぽ... [東京散歩]

2023.9.21(木)[雨][曇り]大気不安定な1日の予報 24-29℃

昨日同様、今日も不安定な1日になりそう。 
昨日より気温も下がり、現在27.9℃なのでエアコンなし、マッ君は扇風機で我慢です。

少しだけ暑さ和らいだ昨日、小金井公園まで散歩しようか? 迷う所ですが
やっぱり止めて、暑さ逃げ場の多い今度は、吉祥寺へ。友達と連絡取れたらお茶の予定。


目的何もなしの散歩、北口に出て、シェーキーズ健在 バイキング形式のピザ.サラダバー、昔はよく行ったけど、今もバイキング形式かなぁ? 行って見たい! (真ん中辺 裏口)
9.20吉祥寺北h.jpg



近鉄百貨店跡、ヨドバシカメラ いろんなテナントが入って変わった感じ。
9.20吉祥寺北2.jpg



あった! 聘珍樓 吉祥寺も横浜も好きだったけど、本店は閉店したのでは??
9.20吉祥寺北3.jpg9.20吉祥寺北4.jpg



ここからサンロードに入って、こんなど真ん中にお寺さまが...吉祥寺はお寺も多い様です。
サンロード終わり近く、西友の真向いに立派なお寺さんが....
正式名称「雲洞山 天暁院 月窓寺」お彼岸のお墓参りの人もいました。 
DSCF4213.JPG

坪庭には綺麗な彼岸花が咲いてました。
9.20吉祥寺1.jpg


9.20.jpg
お墓参りに来られた人は
50円の御線香を買ってお墓へ。

私もお線香を買って
お参りしてきました。

予想もしないお参りが出来て気持ちもスッキリでした。





サンロードを出て、次は...
成蹊大学の校門から見える、両脇の樹林の道路 綺麗で気になっていたが....

その前に、武蔵野八幡宮に寄ってみた。
こんな所に映画館あった??  年期の入った[わーい(嬉しい顔)]  
DSCF4225.JPG  



普段の日なのに、流石都会の神社 参拝の人が次々と... 一礼して入ります。
吉祥寺八幡神社.jpg


吉祥寺の氏神様として有名な八幡宮だそうで、とても目立つ交通量の多い所にあります。
気になってはいましたが、初めての参拝でした。
9.20吉祥八幡1.jpg


社務所も立派な建物でした。 後ろのマンションが気になりますが...
9.20吉祥八幡.jpg


各地の有名な神社も祀られていて、こちらも参拝します。
9.20吉祥八幡3.jpg


曇ってはいても暑い31℃はあったはず、昨日の予報は15時頃から雨に雷マーク。
一旦休憩12時40分.....次回に続きます。




★★★★日本女子バレー強[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]

9/19(火)日本vsプエルトリコ 3-0 負けなし3連勝
1セット目は接戦の時もありましたが、2.3セットは安心して観戦。

9/20(水)日本vsブルガリア 3-0  4連勝
昨日の試合も1セット目は、あれ? 大丈夫なの..と思う所もあったけど
ついに石川選手、2セット後半から活躍。見れて嬉しい応援のし甲斐がありました[手(チョキ)]
それにしても負けなし素晴らしい、山田.和田.井上.林選手に拍手でした[ぴかぴか(新しい)]

9/22.23.24日 3日続けての試合。疲れも出る頃でしょうが頑張ってとエール[グッド(上向き矢印)]




nice!(34)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

今年の健康診断も終わった [雑談]

2023.9.19(火)[晴れ]暑い1日になりそう24-33℃ 雷マーク! 多分ここは無

敬老の日の三連休も終わりましたが、最近は祝日もコロコロ変わるので分かりずらいですね。
以前は9月15日と決まっていて覚え易かったのに( ノД`)


毎年9月は健康診断の月にしてますが、これがまた面倒。
15日、3ケ月に1度の検診に合わせて行ったんですが、驚きの混みよう(-_-メ)
病院に行くたびウンザリしますが、皆さんどこが悪いんでしょうと思ってしまう。

縮んでいるはずの身長160cm、今回はしっかりと背筋を伸ばした結果[わーい(嬉しい顔)]
問題の体重、夏場1.2kg増えているはずが、洋服の分2kg減らしますね。おぉラッキー[ぴかぴか(新しい)]

いつもの先生の内診「少しふくよかになりましたね」イヤイヤ遠慮がちな先生m(_ _"m)
で、終わったのが13時。 結果は3ケ月後、異常なしでしょう...?



3連休の最後、昨日16時頃から食事に。 
昨日は珍しく、秋に備えて長袖の洋服をゲットして、丸井屋上に行って見た。


西に沈む太陽に照らされ、これもいいね、「お客さん5時に締めます」と警備員さん。
慌てて最後にお花を。何の花? 見た事ない様な....
9.18丸井.JPG9.18丸井花.JPG
ここからは、沈む太陽は見れないのが残念ですが、高い所からの景色は最高♪



何処で食べようか?....結局丸井のレストラン街で食べて、最後はセリアへ。
100均に寄ると、余計な物を買ってしまう でも、770円[わーい(嬉しい顔)]


最後は、いつまでマスク必要?? ですが、今でもしっかり付けてますので
メガネが曇らない[目]ホントかな?  試しにネッククーラーも買って見た。

9.18マスク.JPG
2つで650円と安いですが、ネッククーラー自然に凍ると書いてますが、これ最高でした。
ただチャチなので家の中で快適にです[手(チョキ)]



★★★★★★最後は、パリ五輪予選 ワールドカップバレー女子 最高の試合でした[ぴかぴか(新しい)]
「なぜ石川真佑ベンチスタート?」 そう思ったけど....今日のニュースにも。

9/16(土)日本vsペルー  3-0 圧勝 フジTV19時~
女子バレーも世代交代、保々知らない選手[がく~(落胆した顔)]
あれ? 石川選手いない! だったが、途中から出てのスパイク.サーブで活躍が目立って[手(チョキ)]
古賀選手健在 14得点は素晴らしかった。
あれ? 知らない選手? 、林.宮部.和田選手 目だった活躍で、楽しめた試合だった。

9/17(日)日本vsアルゼンチン3-0 3セット目はヒヤヒヤでしたが2連勝目 フジTV19時~
アルゼンチンと聞けば、メッシを思い出し 強い? の想像でしたが、日本強でした。
石川選手、今日もベンチスタート、この日はサーブだけ しかも不調....[がく~(落胆した顔)]
でしたが、2日続きの試合で選手も疲れ気味?
ペルーとの1セット目とは違った感じで、少々心配。
3セット目に現れるも、古賀選手マークされた? しかし、井上選手のスパイクに拍手。

連日、素晴らしい試合が見れて満足...しかし、孫坊のあつい声援にはウンザリも[ふらふら]

本日19日 3試合目は日本vsプエルトルコ フジTV19時~
今日も勝ってパリ五輪の切符を手にして欲しい~ 今日は静かに応援\(^_^)/[わーい(嬉しい顔)]


男子バレーは9月末から、石川兄弟そろってパリ五輪へ行って欲しい 祈願[ぴかぴか(新しい)]




nice!(38)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

今日のワン子に驚き...Www [我が家のワン子]

2023.9.15(金)[晴れ][曇り][雨]大気不安定? 25-32℃
8時のゴミ出しの頃、今日も紫外線が強く既に暑かった。
明日からの三連休前に、お掃除 湿度があり[あせあせ(飛び散る汗)] 何とも気持ちが悪い。

昨日から今日にかけて佐賀県や長崎県は大雨が降っているとか? 局地的に短時間の大雨も今年は多いですね。 北九州にお住いの皆さん 被害に遭いません様にお気を付け下さい。



私の所も15時過ぎ雨が降る予報なので、更新前に洗濯物を取り込みました。
9.15マル階段小.jpg

マッ君、待っててね。

階段の下で待ってます。
登れないので、今は安心です。

朝は2階に連れて行って
洗濯物干す間、遊んでます。



今日のマッ君、朝から笑わしてくれます。
買い物の時に貰って来た箱、マッ君のおもちゃ入れに(掃除がしやすい)
9.15マル1.JPG
しかし、出し始めました。 いつもの事。



全部出し終わった後は、ここ掘れワンワン....    満足そうな顔をしてます。
9.15マル7.JPG9.15マル8.JPG



全部出して満足、次はいつものおもちゃをくわえて遊んでましたが
9.15マル13JPG.JPG9.15マル16JPG.JPG



私がTVを見てて知らぬ間に、   あれ? マルがいない!!

何と箱の中で寝てましたWwww ビックリ!!
9.15マル12.JPG9.15マル11.JPG



ハウスの中より箱が落ち着く様で、家族にライン、皆 大笑いの日になりました。 
9.15マル10.JPG


雨はさほど降ってませんが、遠くで雷が....怖い! PC切ります[手(パー)]
誤字脱字 ゴメンナサイm(_ _"m)




nice!(39)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

チュモッパの素でおにぎりを作ってみた(^▽^)/ [雑談]

2023.9.13(水)[晴れ]22-32℃ 1日晴れの日予報

東京の真夏日、今日のニュースで遂に80日とか。
毎日暑いので感覚も鈍りますが、夏の終わり頃になると夏バテ気味になりだるくなる。
四六時中クーラーの中、身体に良い訳ないですからね[もうやだ~(悲しい顔)]



先日買って来たチュモッパの素で、お昼におにぎりを作ってみた。
試し食なので1合のご飯を炊いて、ん?    悪い癖 見ずにご飯を炊いてしまった[ふらふら]
1.5合.一袋だけ。....二袋入ってなかった。  半分使いで7個のおにぎり。  
9.12韓国おにぎり小.jpg9.12韓国おにぎり3jpg.JPG
帰って来たら誰か食べるでしょう~ サランラップで握り。



9.12韓国おにぎり1-1.jpg9.12ナス.JPG
お昼は3個食べて見ましたが、具少な目でしたが、韓国のりにごま油.たくあんの味もしっかり、韓国の食が美味しく頂けるおにぎりでした。お昼の一品ナスとピーマンの味噌炒めにコチュジャン入り、食べる煮干しはおやつ用。 タッバに入れて作り置き[わーい(嬉しい顔)] 

因みに、このチュモッパの素483円でしたが、楽天市場でもメーカー違いで売ってました。


今年は、異常気象と言われながらも夏場は野菜が安く、沢山頂きましたが
もう値上がりしてますね。今後は安い物を選んで食べる...仕方がないです。
果物も高い、買えなくなる寂しさ....( ;∀;)




今日の一枚  
9.12マル.JPG
婆が台所にいると、いつも見張り番。
以前は箱の中で遊んでいたのに、今は箱の上 箱もポロポロですが、ここがお気に入り。
火を使っている時は、箱は立てておきます。 どこでもマッ君でした。[わーい(嬉しい顔)]



昨夜は猫毬さんの情報で、暫くぶりでサッカー 日本vsトルコ の試合見れました\(^_^)/
前半3-1とリード 点の入り方も最高、後半はTverで寝ながら観戦 結果4-2 2点は痛い!

今週16日(土)から、バレーボールも始まる。これがまた楽しみなんです[手(パー)]





nice!(36)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

一週間の始まり... [雑談]

2023.9.11(月)[晴れ][曇り]25-31℃ 晴れの1日?

朝晩、随分涼しく感じる様に...そして1週間の始まりにホッと[わーい(嬉しい顔)]

先週は台風に惑わされた日が多く、備忘録に残したかったのですが、被害に遭われた人には
申し訳ないですが、何日かしてしまうと、それも薄れて忘れられてしまう。
この異常気象は今年だけじゃない、そして日本だけじゃない 恐ろしさを感じます。
被害者の経験談から学んだこと、「被害に遭ったら片づけをする前に写真を撮る」
証拠写真がないと、損害保険の請求も難しいとか。勉強になりました。



9日土曜日、雨上がり15.40分頃 少しだけ長い散歩が出来た。
他所様のお庭のお花も、葉が茶色になり終わりを告げている感じでした。
そんな中 この花なんだろう~ これから咲きそうな紫と白の花だけはキレイに...。
9.9マル散歩.JPG9.9マル散歩1.JPG
歩いたと言っても2,100歩[わーい(嬉しい顔)] マッ君は途中3回ほど抱っこ、散歩好きでも毎回こんな。


10日 昨日の日曜日はママ以外はそろい組、毎回あぁ~[がく~(落胆した顔)]ですが、休みの日はゆっくりしたい(分かるけどね)

昼食後、チビ孫「立川に行かない?」....この子は買い物 ブラブラ好き。お兄、1日ゲーム好き。「婆は行ってもいいけど、今は暑いから嫌!   3時過ぎならいいよ」
お兄は、妹の買い物に付き合うのは、こりごりなんだけど「一緒に行って夕飯食べよう」

こうなったら、ご飯も作りたくない!.........「家にばかりいないで、行こうよ...」

孫坊は最後までNO! [ふらふら][わーい(嬉しい顔)]


3時、少しは太陽も傾き加減だけど暑い! バスで行こう。
立川ルミネでブラブラ、この子に付き合っていたら大変なので、「婆は本屋にいるよ」

ルミネの屋上の眺めは? まず屋上へ
9.10立川3JPG.JPG
バーベキューが出来るテラスになってました。

8階の本屋で暇つぶし~ユニクロへふらっと。 移動するたびラインで居場所報告。
「17時、ママが帰っているから帰ろ!」 ( ゚Д゚)ハァ?
チビ孫は自分の用が済むといつもこうなんで「取り敢えず休憩しよう」

レストラン街に行ったら、「あれ食べたい、あれ美味しそう」が始まります。
お肉大好きな子、だけど婆が食べないのを知っているので、スパゲッティと御蕎麦で迷ってましたが
結局選んだのが
鴨つけそば&単品のから揚げ&わらび餅。 比較的何でも食べる子[手(チョキ)]
9.10立川1.JPG


私は、またお蕎麦? でしたが、金目鯛に誘われて
ボリューム満点の四国天ざる。夕飯はこんなに食べたらまずいです、孫におすそ分け。   
9.10立川2.JPG9.10立川.JPG
美味しく頂きましたが、二人してずっと胃もたれ[もうやだ~(悲しい顔)]


最後、立ち寄ったKALDI(カルディ)コーヒーフォームで、最近話題のこれ 知ってますか?
韓国おにぎりの素? チュモッパの素 (ご飯に混ぜておにぎりにして食べる)
9.10立川3.JPG

KALDI(カルディ)コーヒーフォームは国分寺にもお店がありますが、チュモッパの素はなかった。孫坊、TVを見てて美味しそう~と言ってたので、\(^_^)/でした[わーい(嬉しい顔)]


帰ったのは19時過ぎ、夕方から出かけるのも有り[わーい(嬉しい顔)]
散歩も出来て昨日は、5,500歩。人混みに揉まれながらも満足の日でした[手(パー)]





nice!(31)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

暇つぶしに丁度いい距離 立川 [雑談]

2023.9.7(木)[曇り][晴れ][曇り]23-32℃

台風13号が発生、太平洋側を通る予想図で、東海.関東も影響がありそうですが、
台風が発生すると、その前後の豪雨 半端じゃないですね。 
昨日は仙台や福島の街中の冠水に、今後はどこも安心出来ないと思ってしまう。


我が家だって安心出来ない、排水の能力ってどの程度?? なので今日は出来る事を...
曇り空を狙って外の掃除に草取り。汗が出るけど今日は楽でした[手(チョキ)]



水曜日は私の自由時間、勝手に決めている事ですが、暑いと出掛けられない。
ですが、昨日は大気不安定な1日、逆に暑いよりいいかも[わーい(嬉しい顔)]

電気屋さんと本屋さんに行こう~ 吉祥寺と立川で迷った末、丁度いい距離の立川へ。
最近スマホで写真を撮っていると、「スマホが熱いため暫くしてからの文字」が頻繁に
スマホが駄目になったら大変、デジカメって今はどんな感じなの?

成る程いい値段、直ぐに決め難いので、次は高島屋に入っている本屋さんへ。

事前に調べて、「ジュンク堂書店」初めてだけど、広くて驚き!
しかし、照明が暗い...節約にしても暗くないの...[バッド(下向き矢印)]

暇つぶししながら楽しもう、東京観光[わーい(嬉しい顔)] 長年住んでいるけど東京って意外に知らない。
買ったのは「東京さんぽ」「東京近郊散歩」
9.6高島屋5.jpg

地図あり、歩きコースありなので、涼しくなったら実際歩いてみたい。
もう小説は読めなくなったけど、本屋さんブラブラも楽しい[手(チョキ)]



家を出たのが12時近くなので、遅めの食事。
9.6高島屋2.jpg

とろろ[目]目に付き、さばの竜田揚げご飯にお蕎麦のセット。
9.6高島屋1.JPG
「とろ麦」さんの、とろろ和食セットに満腹に大満足 美味しかった[るんるん]




高島屋の屋上(レストランと同じ階)に期待でしたが
9.6高島屋3.jpg
もう1つ上には行けませんでした。 ここも高い建物で期待できないのかも...
9.6高島屋4.jpg


最後は駅の近くの気になる喫茶店、入口は狭いけど中が広くお気に入り[わーい(嬉しい顔)]

もう少しのんびりしたかったけど、15時半帰宅。
従妹から電話が入っていたので、TEL「よくも3時間も遊べるね」と言われたけど
遊んでいると時間はアッと言う間、歩いている様で5.900歩[わーい(嬉しい顔)]

休憩が長い1日だった模様.....他人事[がく~(落胆した顔)]




nice!(36)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

蔵王 ススキの穂が.... 秋の気配が [雑談]

2023.9.4(月)[雨][曇り]25-29℃ 湿度朝95% [ちっ(怒った顔)]

深夜からの雨で、今日は30℃に届かずの暑さでしたが朝の湿度見てビックリ! 95%
これはスマホの温度計なので正確? 今は71% 朝からエアコンの中です。


山形の友から、昨日の蔵王の写真をラインで....
しかし、ラインの写真ブログに上げるにはどうすれば?  悪戦苦闘[ちっ(怒った顔)]  
以前はメールで送ってくれたので簡単でしたが、ラインになると  さて??
ラインPCで登録、ようやく取り込む事が出来ました。


山形は東京より暑い日が続いている様ですが、蔵王は秋の気配かな? すすきの穂が...
9.3蔵王1.jpg


蔵王のお釜、霧が流れて綺麗に見えたとか(⌒∇⌒)
9.3蔵王.jpg


昨日は新潟長岡からのお友達の案内だったようですが、この方 何と
長岡から新幹線で大宮へ、大宮から山形新幹線に乗り継ぎ。[もうやだ~(悲しい顔)]

新幹線の乗り継ぎだった様ですが、昨年8月の豪雨で米坂線不通(今後どうなるか?)
新潟.山形 隣の県とは言え、1年鉄道が普通のままですと、こんな事に[ふらふら]


取り急ぎの更新でした。 明日はまたまた猛暑らしい、夏バテしません様に....[手(パー)]



nice!(34)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

台風シーズン? 12号も発生 [雑談]

2023.9.2(土)[晴れ]のち[曇り]予報 25-33℃
朝は青空に白い雲、お昼近くは風が少しありました。(台風の影響?)
明日から1週間の天気予報は、[曇り][雨]ばかり、お洗濯は今日がチャンスと言ってましたが、果たして?....

暑かった8月、今度は台風シーズンの到来?
昔は、9月は台風シーズンと言われてましたが、最近では8月~10月が多い様ですね。
これも何だかなぁ~~季節感が段々分からなくなって来てます[ふらふら]


yahooの台風情報 引用
9.2台風.jpg新しく12号発生の様で、台風は離れた所でも大雨が降ったりするのでご注意ですね。

朝晩少しずつ季節が変わって来ていると思いきや、今度は台風?
秋のベストシーズンに期待したいですが、今年はどうなるでしょうね。

台風情報 [目]見張って注意しましょう。



昨日は暑いけど、銀行だけは行かねばで、バスで武蔵小金井(ムサコー)へ。
銀行も2つ並んでいるので楽、バスもこっちが好き、昔は買い物もここで...

ムサコーには大きなヨーカ堂があります。セブン&I の傘下?
(横道に[がく~(落胆した顔)]、 昨日ストライキした西武百貨店もセブン&I 絡みにビックリでしたけど)


暫くぶりのヨーカ堂[目] 三浦屋[目] [目]流石に高いからパス。

12時過ぎ、お腹空いたので4階のフードコードへ
9.1フードコード.JPG
ここは昔から賑わっていたけど、昨日も賑わっていた(10店舗位ある)


長崎ちゃんぽんが目に入った。   ピリ辛皿うどんを注文¥820[手(チョキ)]
9.1長崎ちゃんぽんJPG.JPG9.1長崎ちゃんぽん皿うどん.JPG
皿うどんを食べる度に思い出す長崎旅行。
「皿うどんって何?? 」 見たらなんだ...ですが、チョッとした笑い話だった。
ピリ辛、始めは刺激があったけど、美味しい味付け。リンガーハットも最近行ってない。



ヨーカ堂からの眺め、四方八方ビルに囲まれていて期待外れ!
9.1ヨーカ堂.JPG




地下食品街へ、広くて綺麗で お弁当やお惣菜の品数、何でも豊富。
アジフライ、春巻き、銀座今半のコロッケ買って、今は揚げ物は面倒、これ安上がり[わーい(嬉しい顔)]
野菜コーナー、値上がりしてます。10月からも値上がりがありそうですよ[ふらふら]
暑いのでブラブラせずに14時帰宅。



9.1マッ君と夜散歩.JPG19時、マッ君と散歩 高層マンションはまだ明かりが少ない(帰宅途中?)


少し長い散歩、夜の方が涼しくいい? と思いきや乾びたミミズの死骸やら、暗いと見にくいので怖いかな...


涼しくなるのが待ち遠しい2023.9のスタートでした[手(パー)]






nice!(33)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -