2024.4.25(木)昨日の雨は噓の様#58942; 寒さも噓の様13-26℃
今日は7月初旬の陽気とか....
確かに昨日は寒いのでコタツを入れてました。 お風呂も気持ちいいでしたが、
こんなにコロコロ変わると参ってしまいますね。


4月10日 「東京さくらトラム」都電荒川線 桜を求めて散策 最終。
都電荒川路線の桜人気スポットと言えば、ここ飛鳥山公園の様なので散策します。


残念なのが、車の多い本郷通りと明治通りの交差点↓、都電と車の共存景色が欲しかった#59121;


青空に桜(桜時期この日が1番のお天気でしたが、2.3日前だったら...でした)




飛鳥山公園も少し小高い所にありました。水曜日でも桜見は混雑、人気ぶりが分かります。



飛鳥山公園の案内図 ホームベージで見ると随分細長い公園になってます。
桜の名所として整備されたようですが、園内には旧渋沢庭園や郷土風土博物館&紙の博物館&渋沢史料館&子供たちの遊具等々...楽しめる公園の様です。



大分葉桜の感は否めないですが、今年は都内の桜は見てないので満足#59028;



色んな工夫もされてます。



最初は博物館の方へ行きます。



新1万円札の顔「渋沢栄一」紙の博物館、因みに新紙幣の発行開始…2024年7月3日だそう。





渋沢史料館 時間の都合で全てスルーでしたが、飛鳥山はもう一度ゆっくり見たい所です。



子供達の遊び場&SLもありました。



先に下って行くと



渋沢栄一氏の銅像。 景気が良くなるといいですね#59125;



旧渋沢庭園「晩香盧(ばんこうろ)」大正時代の近代建築だそうで、国の重要文化財に指定。



こちらが正面ですが.....この方どいてくれません。#59124;



「青淵文庫(せいえんぶんこ)」こちらも晩香盧 同様、国の重要文化財。



雑木林も散策にはいいですね。 他もありますがカット。



子供たちの遊び場公園、楽しそうな姿を見ながら、アイスコーヒー買ってひと休み。



こちらから先は桜の見所ですが、シートを敷いての桜見で盛り上がっているので.引き返し



わぉ! もう3時 今度は王子駅の方から来て見てみたい#59126;



この辺りの最後の桜を見て、飛鳥山 停留所へ....



最後の桜散策も迷った末、面影橋で降りて神田川の桜を見ました。
面影橋の由来...諸説ある様ですが、辛い出来事もある様なので止めます。(__)



面影橋、15時50分 本当は神田川を歩いて桜見物したかったのですが....



面影橋の上から、多分少し歩いたら綺麗な桜が見れたかも..#59123;



桜を見ながら生活 いいですね#59117;

結局来た道を通り、早稲田に戻り帰路に。


この日は、9時過ぎに家を出て17時半頃まで。遊びの1日でした。
10日間ほど、あまり歩いてなかったので「あぁぁ~疲れた....」歩数10,600でした。

今年の都会の桜、大満足でした。 次は長野の桜も見ました#59120; #59029;